京阪電車宇治駅を降りて世界遺産平等院に行くために宇治橋を渡っていると、真正面に「A.B.C.cafa」が見えます。
小ネタ隊、宇治をゆく

隊長お茶しませんか?

平等院も茶そばもまだやのにあかんあかん
「ながの」で茶そば食べて世界遺産の平等院を拝観。

そのあと宇治川の中の島を渡って福寿園宇治茶工房資料館を見学して源氏ミュージアムへ。

かなり歩きましたね。

再び宇治橋を渡る小ネタ隊。


寒くなってきたので隊長そろそろお茶にしてもらえませんか?

日本茶もういらんわ〜

普段はお茶って言うたらコーヒーでしょ。飲みたくないんですか?

紛らわしい、お茶いうな!ここでお茶言うたら日本茶としか思わんやろ
下界の喧噪をよそ目に落ち着ける空間
そんなすったもんだの末やっとお茶(コーヒー)にありつけました。
やっぱりケーキセットですね。

チーズケーキが食べたいのを我慢して宇治ですから抹茶のケーキを食べました。
隊長はチョコレートのケーキをチョイス。

手作りケーキもコーヒーも美味しかったですよ。

そして、店内はゆっくりとくつろげる空間になっています。
きっとオーナーさんのこだわりがいっぱい詰まった空間だと思われます。
本棚にはたくさんの本が並べてあります。

こちらのお店から眺める景色って素晴らしいです。

さて、この後はもう一軒。
粉茶や抹茶を使った焼き立てパンが売っているお店があるようなので宇治橋通り商店街を歩いてみましょう。
関連ランキング:カフェ | 宇治駅(京阪)、宇治駅(JR)、三室戸駅