道の駅「針インター」の野菜
西名阪自動車道の「針インター」は、大阪市内からクルマで1時間ほど。駐車場は500台以上、コンビニや食べ物屋さんをはじめ、温泉からイチゴ園まである大きな道の駅です。中でもおすすめしたいのが、野菜。野菜販売所は2ヵ所あり、い…
西名阪自動車道の「針インター」は、大阪市内からクルマで1時間ほど。駐車場は500台以上、コンビニや食べ物屋さんをはじめ、温泉からイチゴ園まである大きな道の駅です。中でもおすすめしたいのが、野菜。野菜販売所は2ヵ所あり、い…
電気屋さんのワゴンセールで売っていた毛玉取り器。何種類かありましたが、この類いを信用していない筆者は、とりあえず一番安い880円のものをGET。持ち帰り、半信半疑で試してみると、あら不思議。この年末に捨てるつもりだった衣…
来来亭のラーメンはすこぶる旨い。いつもは滋賀県の本店に行くのだが、高速代、ガソリン代を使ってまで行くのはアホらしいので自宅から近い武庫之荘店に行ってみた。 結論。「安もん買いの銭失い」であった。麺硬めを注文しているのにク…
フランスの総合小売業大手カルフールが日本に初出店を果たしたのは2000年のこと。当時は「黒船襲来か!」と脚光を集めた。1号店の幕張店を皮切りに、8店舗を展開。2003年11月には6店舗目となる尼崎店をオープン。大型のカー…
スキー場や温泉地で、好きなこをしながら稼げたら…こんな夢のような仕事に憧れたことはありませんか。「どうせたこ部屋に押し込められてこき使われるんだろ」なんて訝るのは性格のひねた私だけでしょうか。 “リゾートで働く!遊ぶ!体…
11月29日、JR尼崎駅がビッグに生まれ変わりました。2013年2月より続いていた拡張工事がようやく終わり、橋上駅舎が約1,000㎡増床。自由通路を挟んで、既存の西口改札に東口改札が新設されました。新しくなった東側には、…
最近よくポスティングされる「Times Car PLUS 」。「今ならカード発行手数料、無料!」のコピーに釣られてポチってしまった。法人会員なら月額基本料も無料。15分206円、ガソリン代・保険料タダ。つまり、カードを作…
年末も押し迫った日曜日夕刻のスポーツジム。8コースある温水プールには17人がいた。そのうち15人が60歳以上。あなたの通うスポーツジムでもこんな現象は起こっていませんか。 スポーツジムのあり方がここ数年、大きく変わろうと…
本日の3時より、吉野家の牛丼が値上げされました。並盛が300円から380円と、なんと80円もアップ。サラリーマンのありがた〜い味方だっただけに、この値上げはお父さんたちにとって相当痛手になりそうです。 値上げの理由は、牛…
大分市の大分高校(小山康直校長、923人)に来春登場する新コースが話題になっています。その名も「アニメコース」。立体的なアニメーション制作を行うための技術の習得をめざすそうな。まず1年次でPhotoshopやIllust…
今年で8年目となる「大学ブランド・イメージ調査(2014〜2015)」(日経BPコンサルティング)が、11月28日に発表されました。 これによると、近畿編の大学トップ3は京都大学、大阪大学、同志社大学の順番。以下、神戸大…
今週の日曜日(12月14日)、第47回衆議院議員総選挙が行われますが、予想では戦後最低の投票率だった前回(2012年、59.32%)をさらに下回るであろうと言われています。理由は「選ぶべき候補者がいない」こと。総選挙は、…
2014年3月、聖トマス大学(兵庫県・尼崎市)最後となる学生が卒業しました。以降、大学生・大学院生ともに一人もいなくなり、2015年3月末日で閉学。約50年の歴史に幕を下ろします。また、2007年に開学したばかりの神戸夙…
アニメ史上最もセクシーな女性キャラクターは誰? 「アニメ史上“最もセクシー”な女性キャラクターは?」というテーマで行ったアンケート調査の結果(2014年11月4日〜11月7日、アイブリッジ)、見事1位に輝いたのは峰不二子…