大阪近郊バイクが映える撮影スポット6選

インスタ映えするカッコいい写真を撮りたい!
こんな方に、ハーレー歴8年の小ネタ隊が「大阪限定」のとっておき撮影スポットをご紹介します。
しかも超近場ばかり。お金をかけずに愛車を激写しましょう。

余談ですが、バイクは下から撮った方が迫力が出て、カッコ良く撮れます。

 

大阪市中央公会堂(通称:中之島公会堂)

P1160178

大阪市役所の東側に位置する中之島公会堂は、アーチ状の屋根が特徴的なネオ・ルネッサンス様式の建築物です。大正7年(1981)、明治時代を代表する建築家・岡田信一郎と辰野金吾らの手によって建てられました。

実はこの公会堂は、財閥や行政がお金を出したのではなく、大阪市民の寄付により建てられました。しかもたった一人。「北浜の風雲児」と呼ばれた岩本栄之助という相場師です。

寄付額は100万円。

意外にしょぼいな〜というなかれ。当時の100万円は今の50億円に相当します。
個人で50億円をポンと出すナニワのオヤジ。カッコ良すぎですね。

さて、このあたりは休日でもけっこう人が多いため、狙い目は日曜日の早朝になります。ジョギングや散歩をしている人も多いので、日の出後すぐがチャンスです。

大阪城

P1160181

中之島公会堂と並ぶ大阪のシンボル大阪城は、「我らが秀吉公が建てた城!」と、誰もが思っていますが、実は違うのでした!えっ〜。
驚くなかれ。いま我々が目にしている大阪城は秀吉ではなく、徳川が建てたものだったのです!

「織田信長の安土桃山城よりもカッコいいやつを建てよう」と、秀吉が城づくりを手がけたのは天正11年(1583)のこと。それから15年の歳月をかけて日本一の巨城・大阪城が完成しました。
秀吉の没後は、息子の秀頼と母の淀殿が城主となりましたが、元和元年(1615年)の大坂夏の陣で、大阪城は落城。豊臣家は滅亡してしまいます。

大坂夏の陣でボロボロになった大阪城を再興させたのが、なんと徳川二代目将軍の秀忠だったのです。

当然、徳川のスゴさを見せつけるために、「秀吉の大阪城よりもカッコいいやつを作れ!」と指示します。実際に働かされたのは、西側の外様大名たち。石垣はより高く、堀はより深く。結局、秀吉の大阪城の上に盛り土がされました。

そうなんです。秀吉の作った大阪城は跡形もなく土の中に埋められてしまったのです(泣)

大阪城の天守閣は昭和の時代に復興された3代目ということは誰もが知っていますが、石垣や塀の事実は意外に知られていません。

さて、大阪城をグルリと囲む大阪城公園は総面積105.6haあります。どのくらい広いかというと、外周が4km強。10周回るとフルマラソンくらいの距離です。

撮影ポイントは多いのですが、一番のおすすめは大阪城の「京橋口」あたり。追手門学院大手前中・高校の前です。天守閣は少し遠いですが、交通量は少な目で、撮影しやすいです。

通天閣

P1160190

小ネタ隊が通天閣の下にあった「通天閣歌謡劇場」に通い詰めていたときは、まだまだ観光客は少なく、休日でも通天閣は閑古鳥が鳴いていました。
しかし、今ではもうグチャグチャです。
これが、あの新世界か〜と思えるくらい、賑やかです。串カツ屋さんも、じゃんじゃん横丁に「八重勝」と「ちとせ」があったくらいで、通天閣の下はやばそ〜なオヤジがワンカップを飲んでいるくらいでした。

平日であろうが休日であろうが、昼間はバイクなんて走らせたら大ひんしゅくです。こちらも早朝が狙い目です。最初は通天閣の真下から狙ってみましたが、まったく絵になりません。
おすすめポイントは、新世界稲荷神社の前当たりです。

りんくう公園 マーブルビーチ

IMG 3080

関西国際空港の手前にあるりんくう公園内にあります。
青い松林が続く約900mの海岸は人口の大理石が敷き詰められており、真っ白。青い空と蒼い海、そして奥には大阪府泉佐野市のりんくうタウンと関西国際空港島を結ぶ、橋長3,750mの世界最長のトラス橋・関西国際空港連絡橋。
バイク抜きにしても訪れたい美しい景観です。朝日夕日も素晴らしく、夏の休日はまったくダメ。
撮影するなら春か秋。平日はガラガラで撮影し放題です。いろいろな角度から愛車を激写してあげましょう。

阪神電鉄旧尼崎発電所

P1160238

はっきり言って小ネタ隊イチオシの撮影スポットです。超近場かつ観光客おらず。いつ行っても地元の通行人が数人通るくらいのガラガラ度。基本的に早朝がおすすめですが、お昼間でも特に問題なく撮影できます。

ここは阪神電鉄尼崎車庫横にあった赤レンガでできた旧尼崎発電所跡で、明治37年に建てられたレトロな外壁がアメリカ〜ンなバイクを引き立ててくれます。

ポートアイランド北公園

P1160098
小ネタ隊がかつて在籍していた「神戸ハーバーハイウエイを走ろう会」の集合場所です。
といってもなんのこっちゃ分からんと思いますが、5〜6人のツーリンググループです。みんな貧乏人でしたから、バイクは乗りたくてもお金はかけれません。

そこでバイクは通行料金がタダの神戸・港湾幹線道路、通称神戸ハーバーハイウエイを走るわけです。ハーバーランドからポートアイランド間を何度も往復。ずっと海上を走り適度にカーブしているので超気持ちいいのであります。

で、集合場所・解散場所がポートアイランド北公園。ポートアイランドの一番北側にある公園で、六甲の山並みやポートタワーを借景にパシャリ。真っ赤な神戸大橋をダイナミックに撮ればカッコいいですね。

早朝は、釣り客がうざい!汚い!絵にならない!
釣り客が少ない、昼間が狙い目です。

追伸:ついにハーレーを売却しました。ストボブ7年、アイアン3年、合計10年のハーレーライフでしたが、ここ数年、ほとんど乗らず。
2019年になってからは、乗る回数よりもバッテリー外している方が多いという状況。車検を機に、一端、ハーレーを降りることにしました。
ついでにオンボロのスーパーカブも売却。しばらくは電車生活です、とほほ。
売却についての詳細は下記ページをご覧下さい。

※記事の内容は、2017年当時のものです。

クリーニング